自分を知る講座

さんごのごはんづくりPart4

    
産後のご飯作り
\ この記事を共有 /
さんごのごはんづくりPart4

こんにちは。代表講師のすみです。

霊体エネルギー療法とは別に
とーさんのお話し会という活動もしております。

そのお話し会のメンバーで
唯一女子な私の産後のおはなし。

2人目が産まれて

我が家には、2歳半差の子供が2人、産まれて来てくれました。

先日までのさんごのごはんは、1人目の話でしたが、今回は2人目の話をしていきます。

うちのお子たちは予定日より3週間ほど早く破水にて出産しておりますが、2人目となると、出産での入院は上の子の心配も重なります。
産まれそうかもと悟ったのか?と思うくらい、破水した日の(夜中)午前中はアホほどホットサンドとコロッケを作って冷蔵庫にいれていた。

ワンオペ育児

お陰で出産でのお子の心配は少し減ったが、退院後すぐに、ワンオペ育児。
有り難いことに帰りが早かった旦那さんに上のお子のお風呂を入れてもらえたが、昼間は戦場だった。
3時間起きの授乳とオムツ替え、上の子のご飯と着替えやトイレトレーニング。

ゆっくりご飯を食べた記憶がない・・・・
炊飯器の残りの冷や飯に、のりたまをたらふくかけて味噌汁片手に・・・
しかも立って食べていた。

以前も書いたよう、夕方になるとお子はぐずる。
夕方といえばそうです。
夕ご飯。
上の子に負担をかけたくない。下の子ばっかりっていじけてほしくないな・・・
といろいろと考えた結果。

考え抜いて出したこたえは

ご飯作りを手伝ってもらうことにした。
キッチンに踏み台を持ってきて、防水のエプロンを着させて。
1『今日の献立』と発表
2『本日の材料』と発表
3『冷蔵庫から材料を探す』指示
4『洗う・皮をむく・ちぎる・ザルに上げる・ヘタをとる』

色々な作業があるのでしかも、本人は水遊び感覚(笑)

一生懸命下ごしらえしてくれた野菜さんはお味噌汁や、煮物や炒め物に変わり、お子自慢気に
『僕が作ったんだよ〜』と毎日プロのシェフのような立ちふるまいを見せてくれてました。

1人目もめっちゃ大変だったけど、2人目の大変さも味わいました。

皆さんは2人目産んだあとのご飯どうしてましたか?

自分で全てやらないといけない。
って肩の荷沢山積んでませんか?

そんなときは沢山手抜きをしてしまいましょう♥
そして旦那さんに聞いてもらいましょう

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©霊体エネルギー療法,2023All Rights Reserved.